藤原岳! その2
10月2日(日)、
日本三百名山(鈴鹿セブンマウンテン)の一つの
藤原岳へ行ってきました~。
※↑画像は藤原岳山頂から望む名古屋市内 (中心の白い建物がJRセントラルタワーズです)
その1はこちらからどうぞ!
前回の八合目手前からの続きです。
12:05頃、八合目に到着!
全般的に緩やかな斜面を登ります。
九合目辺りから景色が望める様になります~
12:25頃、九合目に到着!
ここから藤原山荘までが遠かったです。
そして登山道も勾配が少し急になり、石(岩)も大きくなり歩きにくくなります。
12:55頃、藤原山荘(避難小屋)に到着!
でも山頂の展望台までここから20分もあります。
一旦下って、また登りますよ~
13:15頃、藤原岳展望台に到着!
標高1,120mとなっていますが、国土地理院発行の地図では山頂付近に1,140mの
等高線が描かれているそうなので1,140mよりも高いらしい。
(Wikipediaでは標高未確定となっていました)
展望台からのパノラマです。
これで天候さえ良ければ・・・
気温は約14℃・・ちょっと肌寒いです。
風も強いし腹も減っているので、さっさと藤原山荘(避難小屋)まで戻ります。
13:35頃、藤原山荘に到着!
ここで腹ごしらえ・・・
先日、購入した「五目ごはん」を食べようと思ったのですが、お湯を入れて20分が
待てず・・・
いつものカップラーメンへ・・・
やはり3分が限界です。 ※お腹はウルトラマンではありませんよ(爆)
14:10頃、下山開始!
16:10頃には下山完了!
登山口駐車場も空いています・・・
でも山頂にこれだけ人が残っていたっけ?感じです。
次回、鈴鹿セブンマウンテンに来るときは竜ヶ岳にチャレンジしたいかな・・・
お・し・ま・い!
あなたにおススメの記事
関連記事