食欲の秋、秋の味覚を求めて・・・

なつたく0212

2018年09月24日 06:26

9月22日()~9月23日()、食欲の秋、秋の味覚を求めて出撃してきました~




私の秋の味覚と言えば、
やはり、秋刀魚と栗とビールかな・・・
なので秋刀魚とビールを美味しく頂きに出撃してきました~




今回のキャンプはトトロさんとご一緒なので、
朝8時半頃に出発し、近所のスーパーで待ち合わせ!
食材を購入し目的地のキャンプ場へ・・・




あっ!
美味しい日本酒が飲みたくて、
通り道沿いにある、関谷醸造さんに立ち寄りましたよ。




ここは生酒の量り売りをしてくれるので、
普段は飲めない、ちょっと高価な純米吟醸を300ml購入!
秋の夜長の友にピッタリ!




11時半頃、
小腹を満たすため、道の駅「どんぐりの里いなぶ」に立ち寄り、
五平餅を頂きました~




ここの五平餅!
くるみと味噌が香ばしく、とても旨い~

久々(何十年ぶり?)に五平餅を食べましたが、
こんなに美味かった?
っで、もう一本食べたくなりましたが、
ここで沢山たべると、キャンプの時食べられなくなるので
我慢、我慢と自分に言い聞かせましたよ~(爆)




自宅から、およそ3時間で目的のキャンプ場に到着!




この時の天気は今一歩でしたが、
晴れ予報を信じて新幕の初張り!




DODの「パップフーテント」
久々に購入したの新幕ですが、
張ってみて思ってたより、良さそうな幕ですね~
今後、張る機会が増えそうです。




設営の後は
いつもの儀式のProsit!
ここからはいつものように飲んで食うだけ!




手始めに
スモークチーズと秋の代表(?)ビールの秋味でグビグビ!




あとは私の好きな銘柄のビールをグビグビと頂く!




そしてお肉!




本命の秋刀魚!
いやぁ~
秋味を飲みながら、秋刀魚の塩焼きは格別に旨い!
やはり止められませんねぇ~(爆)




大アサリも実に旨かった!




辺りは陽も傾き始めていましたが、
食欲が更に加速してお構いなく食べる!




エビのアヒージョ!
これもビールを加速させますねぇ~




そして鍋!
今回はちょっと冷え込むかもと思い、
体が温まりそうな、名古屋名物の赤から鍋を
美味しくいただきました~




秋の夜長・・・
日本酒を頂きながら・・・




焚き火を楽しむ予定でしたが・・・
19時前には撃沈!(笑)
ハイ!3連休をお休みしたくて、
激務をこなしてきた結果ですね(泣)

22時半頃に起きましたが、
すでにトトロさんも就寝中・・・
仕方ないので二度寝!




おはようございます!
5時半起床!

目覚めの珈琲を頂きながら、
朝食準備!




この日は早めの昼食が待っているということで
手抜き且つ、控えめ朝食
温めるだけのカレーライスと、




ポテトサラダ・・・




そして、ベーコンは
カレーライスのトッピングとして(笑)




あとトトロさんの差し入れのゆで卵も!
前回のキャンプの時に購入したお塩をつけて
美味しく頂きましたよ~




朝食の後は面倒な撤収作業です。
もう一泊したいなぁと!いつも思う!

この日の朝は陽差しも弱く、風もないため
思った以上に幕が乾かない!




なので乾燥中はのんびりと場内を散策?
下段サイトには栗の木があり、
結構栗が落ちていました。




前日までの雨で増水していますが、
それでも綺麗な川です。
朝早くから釣りを楽しんでいる方がおられましたね!




結局、乾燥に時間が掛かり、
予定より30分遅れて、
次の目的地となる「そば処 おにひら」へ

開店30分後の10時半に到着しましたが、
駐車場はすでに満車状態!
いつもながら、ここの人気は高いようです。



そうそう、
この時期は新そばになっていました・・・




ハイ!
控えめに蕎麦は大ざる(爆)、




そして秋限定の「きのこのかき揚げ」!
800円とちょっと高いですが、
結構旨いっす!




早めの昼食の次は昼神温泉へ




汗を流した後は
入浴後の定番となる珈琲牛乳を!




その後、
トトロさんお勧めのお肉屋さんに立ち寄りました。
この店、いろんな種類のお肉が売っていましたね・・・
鹿肉、猪、キジ肉とかも!
次回は買ってみようかな?




あとは今回キャンプの最終目的(?)である中津川まで!
この時期、やはり秋の味覚の栗きんとんは外せませんね(爆)




家族からの要望で
川上屋と




すやの栗きんとんを購入!
(すやは毎回、並んでいるのでちょっと・・・)
でも、ここの栗きんとんは好きだな!


ここでトトロさんとはお別れして帰宅しました。



お・し・ま・い・!




帰り道、



恵那峡サービスエリアの明宝ジェラートで一番人気のふるさとミルクと
2番人気の和栗の2フレーバー(450円)を頂きました~
オヤジ一人で並んで買うのが恥ずかしかった~(笑)




あなたにおススメの記事
関連記事