2021年10月03日
久々の岩倉ダムキャンプ場でマッタリソロキャンプ?
10月1日(金)~10月2日(土)、ソロキャンプに出撃してきました~

※平日の完ソロを狙ってソロキャンプを楽しむ予定でしたが、
意外とキャンパーが多くいましたねぇ(泣)

※平日の完ソロを狙ってソロキャンプを楽しむ予定でしたが、
意外とキャンパーが多くいましたねぇ(泣)
今回、久々利用の岩倉ダムキャンプ場~
「台風の風の影響でがあるかも?」と思い林間のキャンプ場を選びましたが、
平日なのに10組以上・・・ちょっとガッカリです。

前回訪れた時は無かった受付の建物がありましたね♪

利用料がほぼ倍になっている・・・・
テントとタープ設営して車を乗入したら、ソロでも4,400円ですか?
高規格キャンプ場並みの料金にちょっとビックリです。(今回タープなしなので2,400円でした)

まぁ、下調べしてない自分が悪いので・・・
取り合えず受付を済ませ、サクッと設営して
一人乾杯♪

今回はほぼ出来合いの料理のお手軽キャンプ・・・

キャンプで刺身も久しぶりです。

椅子の上で撃沈していたら、いつの間にか辺りが暗くなっていました~(爆)

ストーブに火を入れて

お手頃のステーキ肉ですが、

焼き焼きして美味しく頂きました~
あとはダラダラ飲みながら、
22時半?にはお休み・・・(昼寝していましたらから中々寝付けませんでした)

おはようございます♪
気持ちの良い晴天ですね♪

朝ご飯は定番の味噌煮込みうどん・・・
生卵、ネギ、海老かき揚げを添えて、美味しく頂きました♪

早朝から土日組のキャンパーさんの設営も始まり、キャンプ場も混雑してきたので
早々に撤収開始です。
8時には撤収完了。

途中、平谷峠に寄って景色を堪能して帰宅しました。
お・し・ま・し・!!
「台風の風の影響でがあるかも?」と思い林間のキャンプ場を選びましたが、
平日なのに10組以上・・・ちょっとガッカリです。
前回訪れた時は無かった受付の建物がありましたね♪
利用料がほぼ倍になっている・・・・

テントとタープ設営して車を乗入したら、ソロでも4,400円ですか?
高規格キャンプ場並みの料金にちょっとビックリです。(今回タープなしなので2,400円でした)
まぁ、下調べしてない自分が悪いので・・・
取り合えず受付を済ませ、サクッと設営して

今回はほぼ出来合いの料理のお手軽キャンプ・・・
キャンプで刺身も久しぶりです。
椅子の上で撃沈していたら、いつの間にか辺りが暗くなっていました~(爆)
ストーブに火を入れて
お手頃のステーキ肉ですが、
焼き焼きして美味しく頂きました~
あとはダラダラ飲みながら、
22時半?にはお休み・・・(昼寝していましたらから中々寝付けませんでした)
おはようございます♪
気持ちの良い晴天ですね♪
朝ご飯は定番の味噌煮込みうどん・・・
生卵、ネギ、海老かき揚げを添えて、美味しく頂きました♪
早朝から土日組のキャンパーさんの設営も始まり、キャンプ場も混雑してきたので
早々に撤収開始です。
8時には撤収完了。
途中、平谷峠に寄って景色を堪能して帰宅しました。
お・し・ま・し・!!
タグ :岩倉ダム
Posted by なつたく0212 at 10:40
│岩倉ダム