2022年01月23日
ちょいと焚き火を~
1月22日(土)~1月23日(日)、ちょいと焚き火をしに出撃してきました~

翌日は雨予報でしたが、焚火をしたくて、県内のキャンプ場で
マッタリとしてきました。
まぁ、ほぼ画像だけの記事になりますが、よろしければ・・・

翌日は雨予報でしたが、焚火をしたくて、県内のキャンプ場で
マッタリとしてきました。
まぁ、ほぼ画像だけの記事になりますが、よろしければ・・・
出撃の時は雲一つない快晴・・・
気温は低めですが風もないし、まさにキャンプ日和~

何年か?前にも訪れたことのあるココ愛知県民の森キャンプ場ですが、
今回は新設されたサイトを予約しました。

新設されたサイト、ソロで使用するには広いサイトですね。
(ソロ+ソロの2組でも問題ない広さです)

今日の幕は久々の快速旅団Simple2.0!!
この幕はほんとに設営が楽チンですよ。

ハイ!、一人乾杯!!
お疲れ〇です。

摘まみ(料理)も簡単な焼くだけの豚ねぎま!と・・・

焼き鳥セット!!
ビールが進みますよ!!

ほど良く酔ってお腹も膨れたころに
夜の準備(明りと寒さ対策)と言うことで武井301Aと

Vapalux M320の点火確認して

日が暮れて辺りが暗くなったら、
焚き火~
気温3℃!!
風がないので、思ったほど寒くないです。

薪がなくなったら、
幕内に篭り「おでん」でグビっとな!!

この時期のおでんは最高です(^^)v

幕内の気温は20℃オーバー
やはりこの幕に武井301Aとアルパカの2台体制はオーバースペックでしたね。
22時にはおやすみなさい~

3時半・・・寒い!!(気温-3℃)
えっ?
今回、モンベルのバロウバッグ #0を使用しているから
大丈夫と思っていましたが、寒さで目が覚めた。
しかも幕内が氷でバリバリ状態!
アルパカを点火し暖をとります。
朝食はおでんの残りにうどんを入れて頂きました。(画像無し)

ノンビリ撤収作業して9時半にはチェックアウト!!
入浴のため、キャンプ場近くの温泉、うめの湯へ
しかしコロナ影響なのか?休業中でした。(泣)

仕方ないのでラーメン食べて帰りました~
お・し・ま・い・!・!
気温は低めですが風もないし、まさにキャンプ日和~

何年か?前にも訪れたことのあるココ愛知県民の森キャンプ場ですが、
今回は新設されたサイトを予約しました。
新設されたサイト、ソロで使用するには広いサイトですね。
(ソロ+ソロの2組でも問題ない広さです)
今日の幕は久々の快速旅団Simple2.0!!
この幕はほんとに設営が楽チンですよ。
ハイ!、一人乾杯!!

お疲れ〇です。
摘まみ(料理)も簡単な焼くだけの豚ねぎま!と・・・
焼き鳥セット!!
ビールが進みますよ!!
ほど良く酔ってお腹も膨れたころに
夜の準備(明りと寒さ対策)と言うことで武井301Aと

日が暮れて辺りが暗くなったら、

気温3℃!!
風がないので、思ったほど寒くないです。
薪がなくなったら、
幕内に篭り「おでん」でグビっとな!!
この時期のおでんは最高です(^^)v
幕内の気温は20℃オーバー
やはりこの幕に武井301Aとアルパカの2台体制はオーバースペックでしたね。
22時にはおやすみなさい~
3時半・・・寒い!!(気温-3℃)
えっ?
今回、モンベルのバロウバッグ #0を使用しているから
大丈夫と思っていましたが、寒さで目が覚めた。
しかも幕内が氷でバリバリ状態!
アルパカを点火し暖をとります。
朝食はおでんの残りにうどんを入れて頂きました。(画像無し)
ノンビリ撤収作業して9時半にはチェックアウト!!
入浴のため、キャンプ場近くの温泉、うめの湯へ
しかしコロナ影響なのか?休業中でした。(泣)
仕方ないのでラーメン食べて帰りました~
お・し・ま・い・!・!
タグ :愛知県民の森キャンプ場麺屋 天赦
Posted by なつたく0212 at 21:02│Comments(2)
│愛知県民の森
この記事へのコメント
お疲れ様でした
県民の森に新しいサイトが出来たのですね
φ(..)メモメモ
当分県外への出撃は断念かな^^;
県民の森に新しいサイトが出来たのですね
φ(..)メモメモ
当分県外への出撃は断念かな^^;
Posted by トトロ
at 2022年01月26日 03:41

トトロさん、こんばんは♪
愛知県民の森、2年程前に新しいサイトが
追加されたそうです。(管理人さんが教えてくれました)
サイトは広いのでゆったりキャンプにはお勧めです。
ただし電源はないですよ(笑)
そうですね。
コロナ過ですのでやはり遠出は避けたいですよねぇ~
私もしばらくは近場のキャンプ場になりそうです。
愛知県民の森、2年程前に新しいサイトが
追加されたそうです。(管理人さんが教えてくれました)
サイトは広いのでゆったりキャンプにはお勧めです。
ただし電源はないですよ(笑)
そうですね。
コロナ過ですのでやはり遠出は避けたいですよねぇ~
私もしばらくは近場のキャンプ場になりそうです。
Posted by なつたく0212
at 2022年01月26日 22:20
