2021年01月14日
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
1月10日(日)~1月11日(月)、高規格キャンプ場におやじソロで青川峡キャンピングパークに出撃してきました~

※いつものごとく手抜きレポですが・・・

※いつものごとく手抜きレポですが・・・
キャンプ出発の前日、
とあるキャンプ場の予約状況をみて空きを確認・・・
電話して予約しようとしたら、「あら!ごめんなさい。満サイトです。」の回答・・・
残念!!

ネットで近場のキャンプ場を探していると、青川峡キャンピングパークが1サイト空いていました~
ソロ利用だと料金がお高めになりますが、キャンプがしたかったので予約しちゃいました。

ここのキャンプ場、家から1時間弱と近いので移動は楽チン!!
14時にチェックインしキャンセルで空いたであろうプライベートサイトへ!!
やはり、ファミリに挟まれていました~(泣)

サクッと設営!!

幕内に引き籠る仕様のスタイル!!
※今回のキャンプで新兵器を導入。 ↑この画像だけで7点新兵器が写っています!!・・・(爆)

一人で儀式(乾杯)・・・
やっぱりエビスは旨いっす!!

タコのアヒージョが食べたくて
今回作ってみました~
いやぁ、これはビールが進みますね(笑)

寒くなってきましたので
アルパカを点火!!
幕内が一気に常夏?、いやぁ常春?くらいになりました~(笑)

あとは食べて飲んで寝るだけ(爆)

っと思っていましたが、
せっかく準備した武井も点火!!
幕内がサウナに~
ハイ!22時頃にはおやすみなさい!!
夜中、強風で幕が「バタバタ!」と五月蠅く
何度も目が覚めた・・・
極めつけが、4時頃に寒くて目が覚めた・・・
えっ何で寒い?
よく見るとアルパカが灯油切れで消えてました~
寝る前にほぼ満タン(メーターで80%~90%)にしていたのに?
※ストーブ付けて寝ていたのでシュラフのチャックは閉めていなかった。

っで、そそまま起床!!
朝珈琲でマッタリと・・・

朝ごはんは、冬の私のソロキャン定番?
味噌煮込みうどん!!
しかも山本屋総本家監修!!

美味しく頂きました~

朝食後、幕外に出てみると
薄っすらと雪化粧。
乾燥撤収は無理だな!と思い。
さっさと撤収をはじめました。

撤収後は温泉へ
※チェックアウトの際、温泉の回数券を購入するとお一人650円→300円で入浴できます。
あっ!
高規格キャンプ場の恩恵をほぼ受けることなく
キャンプしたので、おやじソロにはもったいないなぁ・・・
っと思いました。(^^ゞ
お・し・ま・い・!!
とあるキャンプ場の予約状況をみて空きを確認・・・
電話して予約しようとしたら、「あら!ごめんなさい。満サイトです。」の回答・・・
残念!!
ネットで近場のキャンプ場を探していると、青川峡キャンピングパークが1サイト空いていました~
ソロ利用だと料金がお高めになりますが、キャンプがしたかったので予約しちゃいました。
ここのキャンプ場、家から1時間弱と近いので移動は楽チン!!
14時にチェックインしキャンセルで空いたであろうプライベートサイトへ!!
やはり、ファミリに挟まれていました~(泣)
サクッと設営!!
幕内に引き籠る仕様のスタイル!!
※今回のキャンプで新兵器を導入。 ↑この画像だけで7点新兵器が写っています!!・・・(爆)
一人で儀式(乾杯)・・・
やっぱりエビスは旨いっす!!
タコのアヒージョが食べたくて
今回作ってみました~
いやぁ、これはビールが進みますね(笑)
寒くなってきましたので
アルパカを点火!!
幕内が一気に常夏?、いやぁ常春?くらいになりました~(笑)
あとは食べて飲んで寝るだけ(爆)
っと思っていましたが、
せっかく準備した武井も点火!!
幕内がサウナに~
ハイ!22時頃にはおやすみなさい!!
夜中、強風で幕が「バタバタ!」と五月蠅く
何度も目が覚めた・・・
極めつけが、4時頃に寒くて目が覚めた・・・
えっ何で寒い?
よく見るとアルパカが灯油切れで消えてました~
寝る前にほぼ満タン(メーターで80%~90%)にしていたのに?
※ストーブ付けて寝ていたのでシュラフのチャックは閉めていなかった。
っで、そそまま起床!!
朝珈琲でマッタリと・・・
朝ごはんは、冬の私のソロキャン定番?
味噌煮込みうどん!!
しかも山本屋総本家監修!!
美味しく頂きました~
朝食後、幕外に出てみると
薄っすらと雪化粧。
乾燥撤収は無理だな!と思い。
さっさと撤収をはじめました。
撤収後は温泉へ
※チェックアウトの際、温泉の回数券を購入するとお一人650円→300円で入浴できます。
あっ!
高規格キャンプ場の恩恵をほぼ受けることなく
キャンプしたので、おやじソロにはもったいないなぁ・・・
っと思いました。(^^ゞ
お・し・ま・い・!!
タグ :青川峡キャンピングパーク
Posted by なつたく0212 at 06:27│Comments(6)
│青川峡CP
この記事へのコメント
おーーー青川ですか!!!
おやじソロキャンには縁のないところと思ってましたが・・・(笑)
こんな時期でも空きのあるキャンプ場って少ない(いやほぼない)
んですよねえええ・・・驚きですよ・・
まあやってるとこも少ない時期ですけど・・
新兵器いいですねええ・・なんかいっぱい写ってて・・・(笑)
羨ましいですううう・・
おやじソロキャンには縁のないところと思ってましたが・・・(笑)
こんな時期でも空きのあるキャンプ場って少ない(いやほぼない)
んですよねえええ・・・驚きですよ・・
まあやってるとこも少ない時期ですけど・・
新兵器いいですねええ・・なんかいっぱい写ってて・・・(笑)
羨ましいですううう・・
Posted by コヒ
at 2021年01月14日 11:04

コヒさん、おはようございます♪
高規格キャンプ場に行っても電源使用しませんし、温水がでる炊事場も使用しません。
ちょっと勿体ない感じしました。
今回予約できたのは、たまたま運が良かっただけだと思います。
ファミキャンに囲まれ肩身の狭い親父ソロでしたが、引籠りでしたのでマッタリできましたよ。
キャンプブームはまだまだ続きそうですね。
高規格キャンプ場に行っても電源使用しませんし、温水がでる炊事場も使用しません。
ちょっと勿体ない感じしました。
今回予約できたのは、たまたま運が良かっただけだと思います。
ファミキャンに囲まれ肩身の狭い親父ソロでしたが、引籠りでしたのでマッタリできましたよ。
キャンプブームはまだまだ続きそうですね。
Posted by なつたく at 2021年01月15日 08:04
こんにちは
青川峡 昔家族同士でいきましたね
懐かしい
かもしかサイトとか言うソロ用かと思ったらプライベートサイトだったのですね(^^;
高かったでしょう(^^)
さてさて、緊急宣言で嫁さんからキャンプ禁止令が出ているので次回はいつ出撃出来るか(*_*)
青川峡 昔家族同士でいきましたね
懐かしい
かもしかサイトとか言うソロ用かと思ったらプライベートサイトだったのですね(^^;
高かったでしょう(^^)
さてさて、緊急宣言で嫁さんからキャンプ禁止令が出ているので次回はいつ出撃出来るか(*_*)
Posted by トトロ at 2021年01月16日 10:25
トトロさん、おはようございます♪
今回は引き籠りキャンプしたかったので、
贅沢にプライベートサイトを利用しましたよ~(笑)
※空いていなかったとも言います。
かもしかサイトの予約方法は現地で聞いてきましたので
次回は利用してみたいですね・・・
そうそう、前回利用(私の予約)が2010年と言われましたので
何年もご無沙汰していたキャンプ場でしたが、
なんとなく覚えているもんですね(^^ゞ
次回?はご一緒できるとイイのですが・・・
最近はトトロさんにフラれてばかりおりますので
ソロキャンが多くなっている「なつたく」でした。(爆)
今回は引き籠りキャンプしたかったので、
贅沢にプライベートサイトを利用しましたよ~(笑)
※空いていなかったとも言います。
かもしかサイトの予約方法は現地で聞いてきましたので
次回は利用してみたいですね・・・
そうそう、前回利用(私の予約)が2010年と言われましたので
何年もご無沙汰していたキャンプ場でしたが、
なんとなく覚えているもんですね(^^ゞ
次回?はご一緒できるとイイのですが・・・
最近はトトロさんにフラれてばかりおりますので
ソロキャンが多くなっている「なつたく」でした。(爆)
Posted by なつたく0212
at 2021年01月17日 09:54

ども!
おー、高規格キャンプ場!
お湯が出る⁉︎電源あり⁉︎って使われないのですね(^^)
アルパカはどうしたんでしょう?
風で消える事は無いですものね。
燃焼筒が冷めても、ウィッグには火が残ってる筈ですし。
一番寒い時間の鎮火はキツかったですね。
木のフタ付きの鍋、これ味わいがありますね。
新規物件、7点…
何でしょう?まさかのレンズ?
おー、高規格キャンプ場!
お湯が出る⁉︎電源あり⁉︎って使われないのですね(^^)
アルパカはどうしたんでしょう?
風で消える事は無いですものね。
燃焼筒が冷めても、ウィッグには火が残ってる筈ですし。
一番寒い時間の鎮火はキツかったですね。
木のフタ付きの鍋、これ味わいがありますね。
新規物件、7点…
何でしょう?まさかのレンズ?
Posted by 一輪駆動
at 2021年01月20日 07:42

一輪駆動さん、おはようございます♪
そうなんですよねぇ~(笑)
翌日、温泉はいるので無料シャワーも不要、
キャンプ場で洗い物しませんのでお湯の出る
サニタリーも不要、
電源だけはスマホの充電に使用しようか、その時は
真面目に考えましたが、結局使用しませんでした。
私にはほとんど不要なものなので高規格キャンプ場は
無駄に料金が高くなるだけなのですが、
近くのキャンプ場が満サイトだったので
今回は豪華に利用致しました。
アルパカは今回の新兵器の一つです。
初火入れでした~
満タンで10時間の仕様・・・
寝るちょっと前に80%程入っていたと思うので
7時間は燃焼していましたから
多分、灯油切れだとは思います。(泣)
鉄鍋、ソロキャンの鍋料理には欠かせません(爆)
もちろん土鍋もイイですが・・・
まさかのレンズ? いえいえ違います!
でも交換レンズは欲しいですねぇ~
ただいま、財務省にお伺いをしておりますが、
承認が下りません(爆)
そうなんですよねぇ~(笑)
翌日、温泉はいるので無料シャワーも不要、
キャンプ場で洗い物しませんのでお湯の出る
サニタリーも不要、
電源だけはスマホの充電に使用しようか、その時は
真面目に考えましたが、結局使用しませんでした。
私にはほとんど不要なものなので高規格キャンプ場は
無駄に料金が高くなるだけなのですが、
近くのキャンプ場が満サイトだったので
今回は豪華に利用致しました。
アルパカは今回の新兵器の一つです。
初火入れでした~
満タンで10時間の仕様・・・
寝るちょっと前に80%程入っていたと思うので
7時間は燃焼していましたから
多分、灯油切れだとは思います。(泣)
鉄鍋、ソロキャンの鍋料理には欠かせません(爆)
もちろん土鍋もイイですが・・・
まさかのレンズ? いえいえ違います!
でも交換レンズは欲しいですねぇ~
ただいま、財務省にお伺いをしておりますが、
承認が下りません(爆)
Posted by なつたく0212
at 2021年01月22日 06:35
