ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月02日

出撃準備(その2)

明日の出撃前に先日購入したDF(ドラゴンフライ)の事前チェック(点火練習)です。

出撃準備(その2)




DFを灯油で使用するためジェットの交換です。
まずはシールを剥がしフレームスプレッダーを取ります。

出撃準備(その2)

DGの刻印があるジェットをマイナスドライバーで取り外します。(大き目のマイナスドライバーがあると楽に取り外せますヨ)

出撃準備(その2)

同梱されているDKが刻印されているジェットに交換します。

出撃準備(その2)

ジェットを交換したあとフレームスプレッダーを取り付けてケロ化はおしまいです。(不器用な私でも出来る簡単な作業です)

出撃準備(その2)

室内での点火は不安なのでお庭(狭い)にDFを持ち出します。
そして燃料(灯油)をボトルへ入れ、30回~40回程ポンピング。
(マニュアルでは20回~30回となっています)

出撃準備(その2)

ストーブ本体と燃料ボトルを接続します。

出撃準備(その2)

燃料用アルコールをバーナーカップに入れます。

出撃準備(その2)

アルコールに火をつけてプレヒートします。

出撃準備(その2)

1分程プレヒートした後、燃料ボトル側のバルブを開き(反時計回し)、そしてバーナー側のバルブも
同様に開いて点火です。
武井(パープルストーブ)の時と違い、呆気なく点火できました。\(^o^)/

出撃準備(その2)

しかしDFは結構五月蝿いですねぇ~ (五月蝿いとは聞いていましたが・・・)
※朝早くフィールドでの点火は迷惑かも・・・

点火ついでにトレック1400に500ccの水を入れて沸かしてみました。

出撃準備(その2)

5分程で沸騰です。 (バーナーパットがあったからか?ちょっと時間が掛かり過ぎの気がします)
そして沸いたお湯で昼食のカップラーメンです。(^^ゞ
美味しく頂きましたヨ。

出撃準備(その2)

そしてラーメンを食べ終わった後にトレックの底を確認。(どれだけ煤が付くのか気になっていました~)
一回(5分)の使用で↑コレだけの煤が付着です。ガーン
(まぁ煤は洗えば落ちるので問題ないのですが・・・)

ちょっと煤が多い気がします。







このブログの人気記事
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~

諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~
諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~

満天の星を求めてソロキャンプ準備~
満天の星を求めてソロキャンプ準備~

マッタリとお花見ソロキャンプ!!
マッタリとお花見ソロキャンプ!!


Posted by なつたく0212 at 23:18│Comments(6)MSR
この記事へのコメント
おはようございます。

DFいかがですか??
本番はこれからですよね・・(笑)

ガスがメインなのでこれを狙ってますが
音が少し気になります。
まあ使い分けが大事なんでしょうが・・

でも気温、とろ火、カッコ(笑)やはり一個
欲しいですね。
Posted by コヒコヒ at 2011年05月03日 06:40
こんばんは。

お?もう、出撃ですか?

DFの五月蝿さ、味わってみたい~^^v
…と思いますが…
おっしゃるように、隣接したサイトで、
さらに、早朝となると、ちょっと気兼ねですよね。
我が家も爆音系が多いので、キャンプ場によっては、静か系をもって行かねばと^^;

うふふ。キャンプ&フィールドでの使用レポ、楽しみにしています。
いっていらっしゃ~~い。
Posted by ごたっこ胡蘭 at 2011年05月03日 17:05
コヒさん、こんにちは~

DFをフィールドで使用しましたが、やっぱり五月蝿いですし、
ガスに比べると不便ですねぇ~
その代わり火力は申し分ないと思います。
そして(灯油を使えば)燃料費も抑えることができるので
経済的な面もあります。

コヒさんの言われる通り、ガスとの使い分けが重要となると
思います。
是非、コヒさんも一つDFは如何でしょうか?(笑)
Posted by natsutakunatsutaku at 2011年05月05日 12:41
ごたっこ胡蘭さん、こんにちは~

久々に出撃してきました~(*^^)v
皆さんが言われる通り、DFはやっぱり五月蝿いですねぇ~
ごたっこ胡蘭さんがお持ちの火器は個性的な轟音系が多いですよねぇ~
(羨ましいです)
そんな火器類コレクションの一つにDFを加えては如何でしょうか?(笑)

モブログしようと思いましたが、圏外でした~(^^ゞ
後日レポをアップする予定です。^^;
Posted by natsutakunatsutaku at 2011年05月05日 12:45
おはようございます

DF活躍されましたか
火力調整できるのがいいですよね

DFの次は何のケロストを狙っているのかな?
Posted by 俊 at 2011年05月06日 06:33
俊さん、おはようございます。
(コメントバックが遅くなって、ごめんなさい)

DF、大活躍でしたよ~
火力(調整もできるし)は十分ですし燃料費も安く済み経済的です。(*^^)v
難点と言えば、五月蝿いくらいでしょうか?(爆

次ですか?
今度はケロストではなくケロランタンを狙っていますよ。(^^ゞ
また色々と教えて下さ~い。
Posted by natsutaku at 2011年05月08日 07:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
出撃準備(その2)
    コメント(6)