2011年07月23日
POWERBANK
先週の御嶽山に登る前に↓コレを購入しましたよ。

私が使っている携帯(auのIS03)はバッテリの消耗が激しく、山に持っていくと
半日程度で使えなくなります。(余分なアプリを動作させているためと思われます)
そこで山でも携帯が1日以上使える様、予備バッテリの代わりにこのPOWERBANK(MP-5000)を
購入しました。
中身はPOWERBANK本体、OUTPUT用ケーブル、変換コネクタです。

iPod、iPhoneやPSP、DS等のコネクタも付属していました。
実際にIS03を充電している状態です。
ちなみにOUTPUT用のUSBが2つあるので、同時に2台までの充電ができそうです。(試してはいません)

大よそですがIS03を2回は充電できそうですよ。
POWERBANKのお陰で今までの約3倍の時間が使えそうです。(*^^)v
価格はAmazonで1750円(7/23現在)なのでコストパフォーマンスも優れていると思います。
半日程度で使えなくなります。(余分なアプリを動作させているためと思われます)
そこで山でも携帯が1日以上使える様、予備バッテリの代わりにこのPOWERBANK(MP-5000)を
購入しました。
中身はPOWERBANK本体、OUTPUT用ケーブル、変換コネクタです。
iPod、iPhoneやPSP、DS等のコネクタも付属していました。
実際にIS03を充電している状態です。
ちなみにOUTPUT用のUSBが2つあるので、同時に2台までの充電ができそうです。(試してはいません)
大よそですがIS03を2回は充電できそうですよ。
POWERBANKのお陰で今までの約3倍の時間が使えそうです。(*^^)v
価格はAmazonで1750円(7/23現在)なのでコストパフォーマンスも優れていると思います。

タグ :POWERBANK
Posted by なつたく0212 at 20:51│Comments(4)
│その他(山道具)
この記事へのコメント
疲れた時にチャージする、natsutakuさん用のコネクタは付属じゃなかったんですか…
残念ですね(爆)
残念ですね(爆)
Posted by 旦那チャン at 2011年07月23日 20:56
おぉー! USBが二つ。
じゃ 私も一緒に!(^^)!
じゃ 私も一緒に!(^^)!
Posted by トトロ at 2011年07月24日 01:18
旦那チャンさん、こんばんは~
変換コネクタがなくても大丈夫です。(*^^)v
疲れた時は旦那チャンさんのギャグでチャージします。(爆)
変換コネクタがなくても大丈夫です。(*^^)v
疲れた時は旦那チャンさんのギャグでチャージします。(爆)
Posted by natsutaku at 2011年07月24日 21:26
トトロさん、こんばんは~
駄目ですよ~
トトロさんは大食いなので、一緒だと
私がお腹イッパイになりません。(爆)
駄目ですよ~
トトロさんは大食いなので、一緒だと
私がお腹イッパイになりません。(爆)
Posted by natsutaku at 2011年07月24日 21:27