2015年06月28日
変〇オヤジ達のデュオキャン in スカイランドおおぼらキャンプ場
6月27日(土)~6月28日(日)、トトロさんとオヤジふたりで、 スカイランドおおぼらキャンプ場に出撃してきました~

梅雨真っ只中、週末の天気予報が晴れ予報だったので、
気になっていたスカイランドおおぼらキャンプ場(三重県津市)に
出撃してきました~
※ちなみにタイトルの〇は態ではありませんよ(爆)

梅雨真っ只中、週末の天気予報が晴れ予報だったので、
気になっていたスカイランドおおぼらキャンプ場(三重県津市)に
出撃してきました~
※ちなみにタイトルの〇は態ではありませんよ(爆)
この日は自宅を9:10に
出発・・・
途中、トトロさんと合流して食料品等の買い物を済ませて
伊勢湾岸自動車経由で三重県へ!

伊勢自動車の安濃SAで休憩~
昼食の
伊勢うどん(天ぷら付)を頂くことに・・・
見た目以上にボリュームがあり、お腹も満足でした~

13:15頃にキャンプ場に到着~
いやぁ、残り3kmの道が結構ヘビーでしたね~
スレ違いができない細い道で且つ急な上り坂なので
結構ドキドキしながらの運転でしたよ。

ここのキャンプ場・・・
芝がとても綺麗です(*^^)v

設営はスノーピークのトレイルトリッパー2!(雨仕様)
宴会準備もサッと終わらせて~

ビールもスタンバイOK!

いつもの
儀式!
最初のお摘みはトトロさんの鰻の蒲焼・・・(あっ!画像がなかったです)

そして大あさり焼き~
ビールが進みますよ!

豚ねぎま~
この脂身が溜まりません~(笑)

トトロさんが作ってくれた海老とシシトウのアヒージョ~
これも
ビールに合います(*^^)v

やはり、この定番ホルモンは外せませんねぇ~(笑)

シシャモもgood!でした~

17時半ごろかな?
トトロさんが焚火を始めた頃、
雨乞い儀式の如く、雨がポツポツと

なので早々にテント内に避難・・・
雨は直ぐ止んだのですが、風は強くて焚火ができそうにありませんでした

(↑津市内の夜景も見えましたよ)
その後も風が強くなるばかり・・・
まるで台風の時よう~
(夜遅くに撤収しているキャンパーもいました~)

っで、風のせいであまり寝られないまま・・・
おはようございます♪
5時半頃だったと思いますが、
ここのフリーサイトに残っていたのは、私とトトロさんの二人だけ!(爆)

まだ風も強く
火器の使用がちょっと難しそう・・・
なのでモーニングコーヒーと朝食を諦めて
撤収開始!

風で撤収作業が難航しましたが、7時前には完了!
帰宅の途へ

朝飯がまだだったので御在所SAに寄り
四日市市名物のとんてき定食
を!
朝からガッツリ頂きました~

そして食後の
コーヒーも頂いて
10時前には自宅に~
前回のキャンプと同じくモーニングコーヒーと朝食がない
キャンプとなりました!
次回は朝もマッタリしたいなぁ~
お・し・ま・い・!
【キャンプ場情報】

↑キャンプ場入口にある管理棟

↑薪が200円(安いです)
でも焚火はできなかったけどね・・・

↑トイレ
小5、大2(水洗ですが和式です)
普通に綺麗です。
テント台付きサイト側にもトイレがありますが構成は同じでした。

↑フリーサイト側の炊事場

↑テント台付きサイト側の炊事場

↑フリーサイト

↑テント台付きサイト(車の横付けはできないようです)

↑ひまわり迷路・・・
近日オープンだそうです!

途中、トトロさんと合流して食料品等の買い物を済ませて
伊勢湾岸自動車経由で三重県へ!
伊勢自動車の安濃SAで休憩~
昼食の

見た目以上にボリュームがあり、お腹も満足でした~
13:15頃にキャンプ場に到着~
いやぁ、残り3kmの道が結構ヘビーでしたね~
スレ違いができない細い道で且つ急な上り坂なので
結構ドキドキしながらの運転でしたよ。
ここのキャンプ場・・・
芝がとても綺麗です(*^^)v
設営はスノーピークのトレイルトリッパー2!(雨仕様)
宴会準備もサッと終わらせて~

いつもの

最初のお摘みはトトロさんの鰻の蒲焼・・・(あっ!画像がなかったです)
そして大あさり焼き~

豚ねぎま~
この脂身が溜まりません~(笑)
トトロさんが作ってくれた海老とシシトウのアヒージョ~
これも

やはり、この定番ホルモンは外せませんねぇ~(笑)
シシャモもgood!でした~
17時半ごろかな?
トトロさんが焚火を始めた頃、
雨乞い儀式の如く、雨がポツポツと

なので早々にテント内に避難・・・
雨は直ぐ止んだのですが、風は強くて焚火ができそうにありませんでした

(↑津市内の夜景も見えましたよ)
その後も風が強くなるばかり・・・
まるで台風の時よう~
(夜遅くに撤収しているキャンパーもいました~)
っで、風のせいであまり寝られないまま・・・
おはようございます♪
5時半頃だったと思いますが、
ここのフリーサイトに残っていたのは、私とトトロさんの二人だけ!(爆)
まだ風も強く
火器の使用がちょっと難しそう・・・
なのでモーニングコーヒーと朝食を諦めて
撤収開始!
風で撤収作業が難航しましたが、7時前には完了!
帰宅の途へ
朝飯がまだだったので御在所SAに寄り
四日市市名物のとんてき定食

朝からガッツリ頂きました~

そして食後の

10時前には自宅に~
前回のキャンプと同じくモーニングコーヒーと朝食がない
キャンプとなりました!
次回は朝もマッタリしたいなぁ~
お・し・ま・い・!
【キャンプ場情報】
↑キャンプ場入口にある管理棟
↑薪が200円(安いです)
でも焚火はできなかったけどね・・・
↑トイレ
小5、大2(水洗ですが和式です)
普通に綺麗です。
テント台付きサイト側にもトイレがありますが構成は同じでした。
↑フリーサイト側の炊事場
↑テント台付きサイト側の炊事場
↑フリーサイト
↑テント台付きサイト(車の横付けはできないようです)
↑ひまわり迷路・・・
近日オープンだそうです!
Posted by なつたく0212 at 18:01│Comments(8)
│スカイランドおおぼら
この記事へのコメント
お疲れ様でした
いやぁ とんでもない風でしたね
こちらに帰ってきても風が強いので納得でした
なかなか良い場所でした
また、よろしく(^ ^)
いやぁ とんでもない風でしたね
こちらに帰ってきても風が強いので納得でした
なかなか良い場所でした
また、よろしく(^ ^)
Posted by トトロ at 2015年06月29日 00:49
なんかキャンプレポの内容がコクなってきている感じが…
さすが、雨仕様の幕をチョイスするとは(笑)
さすが、雨仕様の幕をチョイスするとは(笑)
Posted by 俊 at 2015年06月29日 08:51
なつたく0212さん 今日は m(_ _)m
旨そうなツマミが次から次へと、、 ♪( ´θ`)ノ
あぁ〜! 最高。。 (-.-)y-.", o O
旨そうなツマミが次から次へと、、 ♪( ´θ`)ノ
あぁ〜! 最高。。 (-.-)y-.", o O
Posted by sijimi001
at 2015年06月29日 11:37

はじめまして突然すみません。となりに張っていたものです。
早朝撤収で音等ご迷惑をおかけしたかもしれません。すみませんでした。
風が凄すぎて寝れず泣く泣く撤収でした。
景色ロケーションは最高なので、風のない晴れた日にまた行けたらと思ってます。
ではではすみません
早朝撤収で音等ご迷惑をおかけしたかもしれません。すみませんでした。
風が凄すぎて寝れず泣く泣く撤収でした。
景色ロケーションは最高なので、風のない晴れた日にまた行けたらと思ってます。
ではではすみません
Posted by ma~
at 2015年06月29日 23:19

トトロさん、おはようございます♪
本当にあの強風は凄かったですねぇ~
今までのキャンプの中で一番ヤバかったと思います。
ある意味、良い経験でしたよ(爆)
>なかなか良い場所でした
>また、よろしく(^ ^)
イイ、キャンプ場でしたねぇ~
またご一緒しましょう!
よろしくお願いしますm(__)m
本当にあの強風は凄かったですねぇ~
今までのキャンプの中で一番ヤバかったと思います。
ある意味、良い経験でしたよ(爆)
>なかなか良い場所でした
>また、よろしく(^ ^)
イイ、キャンプ場でしたねぇ~
またご一緒しましょう!
よろしくお願いしますm(__)m
Posted by なつたく0212 at 2015年06月30日 05:22
俊さん、おはようございます♪
今回、晴れ予報での出撃したが、
ご一緒する方が、トトロさんですので
雨仕様の幕としました~(笑)
ここのキャンプ場、結構イイところでした~
サイト代は大人2500円ですが、
晴れていれば景色も良く、なんと薪代が200円と
めちゃ安でした~
>なんかキャンプレポの内容がコクなってきている感じが…
気のせいですよ~
たぶん料理が脂っコクなっているだけだと思います(爆)
今回、晴れ予報での出撃したが、
ご一緒する方が、トトロさんですので
雨仕様の幕としました~(笑)
ここのキャンプ場、結構イイところでした~
サイト代は大人2500円ですが、
晴れていれば景色も良く、なんと薪代が200円と
めちゃ安でした~
>なんかキャンプレポの内容がコクなってきている感じが…
気のせいですよ~
たぶん料理が脂っコクなっているだけだと思います(爆)
Posted by なつたく0212 at 2015年06月30日 05:33
sijimi001さん、おはようございます♪
今回、凄い強風の中でのキャンプ!
初体験でした~(爆)
トトロさんの手料理はめちゃ美味しいですよ~
今回は日本酒を持って行かなかったので、
ちょっと悔やまれました~(泣)
またsijimi001さんの手料理をお摘みに
たらふくお酒を飲ませてくださいね~(笑)
今回、凄い強風の中でのキャンプ!
初体験でした~(爆)
トトロさんの手料理はめちゃ美味しいですよ~
今回は日本酒を持って行かなかったので、
ちょっと悔やまれました~(泣)
またsijimi001さんの手料理をお摘みに
たらふくお酒を飲ませてくださいね~(笑)
Posted by なつたく0212 at 2015年06月30日 05:45
ma~さん、おはようございます♪ (はじめまして)
おやじ二人が隣で大変失礼しました~m(__)m
しかし凄い強風でしたねぇ~
たぶん大丈夫だと過信して結果、
私もなかなか寝られないキャンプとなりました~
本当に良いキャンプ場ですね~
晴れていれば景色も良く、夏場も涼しそうです~
私もまた来たいと思っています。
またma~さんと、どこかのキャンプ場で
お会いできるとイイですね~
その時は、よろしくお願いしますm(__)m
おやじ二人が隣で大変失礼しました~m(__)m
しかし凄い強風でしたねぇ~
たぶん大丈夫だと過信して結果、
私もなかなか寝られないキャンプとなりました~
本当に良いキャンプ場ですね~
晴れていれば景色も良く、夏場も涼しそうです~
私もまた来たいと思っています。
またma~さんと、どこかのキャンプ場で
お会いできるとイイですね~
その時は、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by なつたく0212 at 2015年06月30日 05:53