ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月02日

土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

7月30日()~7月31日()、土用の丑の日高ソメキャンプ場に行ってきました~テヘッ


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

俊さんsijimi001さん、たくさんの美味し料理ご馳走様でした~テヘッ




今回のキャンプ、
延期に次ぐ延期で中々ご一緒できませんでしたが・・・
やっとこの日がやってきました~

当日朝の天気予報では雨の予報・・・
新しい幕を初張したいけど、雨ならと思い、
いつものスノピのTT2で出撃!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

自宅を7:50頃出発し約4時間半(休憩含む)
ナビのルートでは約270km
やはり遠いですぇ~(でもナビ通りのルートは使いませんでしたが・・・)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

何とか12時過ぎに到着~
先に到着されていた、俊さんとsijimi001さんに簡単なご挨拶後、サクっと設営し一番楽しいビール儀式でスタート!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

この後、でるはでるは美味しい料理の数々・・・
俊さんからはしゃぶしゃぶ肉を焼き、ステーキ宮のタレで頂く・・・
旨し!
そしてキュウリのお漬物・・・
旨し!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

sijimi001さんからはカシラ肉・・・
味噌ダレがこのお肉とベストマッチ!
旨し!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

おかわりのお肉と味噌ダレまで頂いちゃいました~
(帰宅後、その日の夜頂きましたが息子が絶賛していましたよ~)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

クジラの刺身を
信州つくりの一番搾りでビールグビグビ!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

大アサリ~


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

松阪牛のホルモン~
旨し!
(次回は飛騨牛ホルモンが食べたい~と妄想中)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

土用の丑の日と言うことでsijimi001さんから鰻の白焼き~
ワサビとお塩で旨し!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

sijimi001さんがご提供してくれた宴会幕の下、
天然エアコンで涼み美味しい料理とビールビールを頂く~
めちゃ幸せです(*^^)v


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

〆はジンギスカン(*^^)v
態々、北海道よりお取り寄せ頂いたプレミアジンギスカン~


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

本格的にジンギスカン鍋で~
香ばしいイイ匂いでお肉も柔らかく
めちゃ美味しかった~


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

お腹が膨れたら、テーブルランタン祭りの中、
気が付けば楽しい宴会も22時頃には御開!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

朝4:30頃に起床~
コーヒーカップ朝珈琲を頂きながら朝食準備!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

俊さんにアナゴを焼いてもらい・・・


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

炊いたご飯に混ぜて・・・
※本当は焼いたアナゴと一緒に炊くそうですが・・・
 順番間違えました~(爆)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

お味噌汁も作り(インスタントに具材プラスです・・・)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

ハイ!アナゴ飯の完成です!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

二杯目は鰻の白焼きをON!
ハマりそう~(笑)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

乗鞍岳を望みながら食後のコーヒーカップ珈琲を頂く!
マッタリできました~(*^^)v

俊さん、sijimi001さんは先にチェックアウトされ、
次のキャンプ場へ・・・羨まし過ぎます(爆)


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

私は完全乾燥撤収後、10:30頃に帰宅の途へ

俊さん、sijimi001さん、ありがとうございました~
またよろしくお願いしますm(__)m



お・し・ま・い!
























お・ま・け・!


土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

雨雨予報での出撃でしたが、
二日間とも雨に降られず、マッタリと過ごせました~
あの方が一緒じゃなかったお蔭かな?(爆)




土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場

武井301A用の圧力計
ありがとうございましたm(__)m





このブログの人気記事
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~

諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~
諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~

満天の星を求めてソロキャンプ準備~
満天の星を求めてソロキャンプ準備~

マッタリとお花見ソロキャンプ!!
マッタリとお花見ソロキャンプ!!

同じカテゴリー(高ソメ)の記事画像
梅雨の晴れ間の高ソメキャンプ場
同じカテゴリー(高ソメ)の記事
 梅雨の晴れ間の高ソメキャンプ場 (2016-06-19 19:55)

Posted by なつたく0212 at 04:41│Comments(4)高ソメ
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜

本当に2日間天候に恵まれてラッキーでした☆彡


今回は飲むより食べるがメインになった感じでしたがこれも有りかなと(笑)

次回も宜しくお願い致します(^^;
Posted by 俊 at 2016年08月02日 06:12
なつたく0212さん今日は m(_ _)m

お疲れ様でしたぁ~ (^^♪

ホルモンにクジラ、、 とても美味しく頂きましたぁ~ ♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

呑みを控えた分か?、美味しいアテがどんどん出てきたので沢山頂きました。。 ヽ(*´∀`)ノ

また機会がありましたら宜しくお願いしますぅ~ (^。^)y-.。o○
Posted by sijimi001sijimi001 at 2016年08月02日 12:40
俊さん、おはようございます♪ & お疲れ様でした♪

お蔭様で、天候にも恵まれ、料理に恵まれ
美味しくビールを頂くことができました~

高ソメキャンプ場は我が家からはちょっと遠いのが
難点ですが、夏涼しく料金もリーズナブルで
また利用したくなる、そんなキャンプ場ですね。

こちらこそ、よろしくお願い致しますm(__)m

P.S.
次回は飛騨牛のホルモンですかねぇ~(笑)
Posted by なつたく0212なつたく0212 at 2016年08月03日 04:50
sijimi001さん、おはようございます♪ & お疲れ様でした♪

久々に鯨の刺身を見つけて思わず買ってしまいましたが、
やはり懐かしくて美味しかったです。

お二人からの数々の美味しい料理、
ありがとうございました~m(__)m
久々にお腹一杯なりましたよ~(爆)

こちらこそ、是非よろしくお願い致します。


P.S.
我が息子はsijimi001さんから頂いた「みそだれ」だけで
どんぶり飯を食べています。(笑)
Posted by なつたく0212なつたく0212 at 2016年08月03日 04:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土用の丑の日 in 高ソメキャンプ場
    コメント(4)