ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月24日

まったり中!


福井県今立郡の志津原キャンプ場に来ています。

すっかり秋ですねぇ〜
焚火が気持ち良いで〜す。






このブログの人気記事
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~

諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~
諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~

満天の星を求めてソロキャンプ準備~
満天の星を求めてソロキャンプ準備~

マッタリとお花見ソロキャンプ!!
マッタリとお花見ソロキャンプ!!

同じカテゴリー(お出かけ先)の記事画像
朝珈琲でマッタリ中!
焚火が恋しい〜
花見ソロキャンです!
設営完了!
マッタリ中〜
完ソロでマッタリです!
同じカテゴリー(お出かけ先)の記事
 朝珈琲でマッタリ中! (2021-03-27 07:49)
 焚火が恋しい〜 (2021-03-26 19:46)
 花見ソロキャンです! (2021-03-26 16:07)
 設営完了! (2020-09-26 16:32)
 マッタリ中〜 (2020-06-20 17:34)
 完ソロでマッタリです! (2019-08-30 17:43)

Posted by なつたく0212 at 18:35│Comments(12)お出かけ先
この記事へのコメント
HD2.5ですか?
変形だから張りにくそうだけど、実際どうですか?

あくまでも、イメージなんだけどシンメトリーな形じゃあないと、気持ちが落ち着かない気がするんですけど・・・・・。

単に、うらやましいだけですけどね。
また、教えてくださいね!
ホホホ
Posted by 掘 耕作掘 耕作 at 2010年09月24日 22:02
こんばんは トトロです。

志津原キャンプ場・・・これまた遠くに行ったのですね

HD2.5 初張りですね
また実物を見せてくださいね
Posted by トトロ at 2010年09月24日 23:28
こんばんは!

いいなぁ~まったりキャンプ。
福井県ですか!!
茨城県民の私は全然イメージがわかないのでgoogleマップで調べちゃいましたw

急に寒くなってきたので、風邪に注意してくださいね~
Posted by kantomo5kantomo5 at 2010年09月24日 23:47
こんにちは!JUNママです。

福井、息子が学生時代過ごした所で、
在福中は何度も訪れました。

まさかその頃はキャンプをするなんて、
夢にも思っていなくって・・・。

いつかキャンプで訪れてみたいと思います。
Posted by JUNママJUNママ at 2010年09月25日 11:18
そちらは寒くないですかー?
すっかり焚き火の恋しい季節ですね。

風邪引かないように楽しんできてくださいー。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年09月26日 01:02
掘 耕作さん こんにちは。

ランブリHD2,5の初張りに行ってきました。^^v
TT2と違ってシンメトリーな形ではないので少々戸惑いましたが、
以外に簡単に設営することができました。
(初めての設営で25分程でした。)

私も堀さんの持っている道具で欲しい物がたくさんあります。(笑)
こちらこそ色々教えて下さい。m(__)m
Posted by natsutaku at 2010年09月26日 10:45
トトロさん こんにちは。

思っていた以上に遠かったです。
距離的には飛騨たかね野麦オートビレッジとほぼ同じです。
でも時間は片道3時間弱なのでこちらの方がちょっとだけ楽でしたヨ。

これから秋キャンの季節ですので一緒に焚火しましょうね。
Posted by natsutaku at 2010年09月26日 10:46
kantomo5さん こんにちは。

そうですよね(笑)
kantomo5さんのお住まいから福井県は遠いですよね。

私は以前、仕事の関係で茨城県日立市に半年程、
住んでいた事がありますが、それでもイメージはボンヤリです。(爆)
(↑以前と言っても十年以上前のことです)

ちょっと肌寒い時もありましたが、
お陰さまで美味しい空気でリフレッシュできました。
やっぱりキャンプはいいですねぇ~。(*^^)v
Posted by natsutaku at 2010年09月26日 10:48
JUNママさん こんにちは。

福井県、浜焼き鯖、笹かまぼこ、そば、ソースカツ丼など
美味しい食べ物がいっぱいあり、とても良いところでした。(*^^)v

今回、キャンプで福井を訪れたのは私も初めてでしたが、
食べ物の虜になってしまいました。(爆)
また行きたいと思っていますので、JUNママさんも
福井県へ是非行かれてみて下さい。
Posted by natsutaku at 2010年09月26日 10:51
ゆう・ひろパパさん こんにちは。

標高の高いキャンプ場だったので、思っていたより寒く感じました事もありましたが、
焚火がとても気持ち良かったです。

空気も美味しくてリフレッシュできましたので、
キャンプへ行く前より元気になって帰ってきましたよ。(*^^)v
Posted by natsutaku at 2010年09月26日 10:53
私、今、日立市在住です(爆)
Posted by kantomo5kantomo5 at 2010年09月28日 00:09
kantomo5さん おはようございます。

そうですか・・・(笑)
世間って狭いですね。(^^ゞ
Posted by natsutaku at 2010年09月28日 06:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まったり中!
    コメント(12)