2011年08月15日
竜洋海洋公園オートキャンプ場 その1
8月11日(木)~8月12日(金)に
竜洋海洋公園オートキャンプ場に行ってきました~。\(^o^)/


何年ぶりになるのかな?
久々にファミリーキャンプを楽しんできました~(^^)v
今回は自宅から約2時間(休憩を含まない)で行ける竜洋海洋公園オートキャンプ場です。
場所は↓こちらです。
11:00頃、自宅を出発、そして14:00頃にはキャンプ場へ到着!(近いと楽ですね~)
流石、JAC5つ星の認定キャンプ場です。
芝生がとても綺麗で、キャンプ場と言うよりは何かリゾート地に近い感じのところでした~
(オンシーズンにオヤジ一人のソロキャンでは、めちゃ恥ずかしいキャンプ場ですわ~)

「到着の儀式」を行うためクーラーボックスへ手を伸ばした瞬間・・・
妻から「ビールは設営の後でネ!」と一言・・・
仕方ないので設営をサッサと終わらせます。
設営したのは3年前、キャンプを始めた頃に買ったコールマンの
テントとタープです。
(最近では殆ど使っていませんネ。)

設営完了、一番楽しみである儀式ですよ。
妻からの冷たい視線を逸らしながら、5分程で
ビールを3本ゴクリと頂きました・・・
やはり夏のビールは最高ですね(^^)v
夕食まで少々時間があったので、キャンプ場内をぐるりと一周の散歩です。

区画サイト(マップ右部分)
流石、人気キャンプ場ですね。 ほぼ満サイトでした。

区画サイト(マップ中央下部分)

管理棟(マップ中央下部分)

ダンプステーション(管理棟横) ※炊事棟にもあります。

プレイロット(マップ左下部分)

プレイロット横のトイレ

コテージ(マップ左部分)

コテージ(マップ左上部分)

フリーサイト(マップ中央部分)

コテージ(マップ右部分)

キャンピングカーサイト(マップ右部分)

キャンピングカーサイトは広いですねぇ~2家族で使えそうです。

散歩から戻り、BBQ用の
火熾しです。 (今回は子供達が担当で、オヤジはビール飲む係りです)

定番の
BBQですが、やはり美味しいです。

行きの途中のスーパーで買った浜松餃子!

ちょっと焦げましたが、皮がパリパリで美味しかったですよ!(^^ゞ

BBQの後は、お風呂です。
しおさい竜洋で汗を流します。 サイトから歩いて2,3分は楽ですねぇ~

料金は大人350円、小中学生150円!(幼児は無料)

入浴後はやはり、
ビール・・・じゃなく
コーヒー牛乳とアイスです。

場所は↓こちらです。
11:00頃、自宅を出発、そして14:00頃にはキャンプ場へ到着!(近いと楽ですね~)
流石、JAC5つ星の認定キャンプ場です。
芝生がとても綺麗で、キャンプ場と言うよりは何かリゾート地に近い感じのところでした~
(オンシーズンにオヤジ一人のソロキャンでは、めちゃ恥ずかしいキャンプ場ですわ~)
「到着の儀式」を行うためクーラーボックスへ手を伸ばした瞬間・・・
妻から「ビールは設営の後でネ!」と一言・・・

仕方ないので設営をサッサと終わらせます。
設営したのは3年前、キャンプを始めた頃に買ったコールマンの

(最近では殆ど使っていませんネ。)
設営完了、一番楽しみである儀式ですよ。
妻からの冷たい視線を逸らしながら、5分程で


やはり夏のビールは最高ですね(^^)v
夕食まで少々時間があったので、キャンプ場内をぐるりと一周の散歩です。
区画サイト(マップ右部分)
流石、人気キャンプ場ですね。 ほぼ満サイトでした。
区画サイト(マップ中央下部分)
管理棟(マップ中央下部分)
ダンプステーション(管理棟横) ※炊事棟にもあります。
プレイロット(マップ左下部分)
プレイロット横のトイレ
コテージ(マップ左部分)
コテージ(マップ左上部分)
フリーサイト(マップ中央部分)
コテージ(マップ右部分)
キャンピングカーサイト(マップ右部分)
キャンピングカーサイトは広いですねぇ~2家族で使えそうです。
散歩から戻り、BBQ用の

定番の


行きの途中のスーパーで買った浜松餃子!
ちょっと焦げましたが、皮がパリパリで美味しかったですよ!(^^ゞ
BBQの後は、お風呂です。
しおさい竜洋で汗を流します。 サイトから歩いて2,3分は楽ですねぇ~
料金は大人350円、小中学生150円!(幼児は無料)
入浴後はやはり、


温泉で汗を流した後、定番の花火(所定場所)で遊び、
テントに戻ってり22時前には、おやすみです・・・・

ところが、暑くて眠れません・・・



高原地と違って天然エアコンはココにはありません。(^^ゞ
更に追い討ちで深夜0時頃、海岸(キャンプ場の敷地ではない)の方から
ロケット花火や

ねずみ花火の音が炸裂・・・
この時期、本当にマナーの悪い人が多過ぎですよ・・・

お陰で寝不足となりました。
つづく・・・
Posted by なつたく0212 at 17:48│Comments(8)
│竜洋海洋公園
この記事へのコメント
こんばんは!JUNママです。
竜洋に行かれたのですか!
我が家も何回も行っていますよ。
近いし、大好きなキャンプ場ですが、
ペット禁止なのが残念!!
場内に「しおさいの湯」があるのも、
「飲んだ後でも歩いて行けるから」と
ポイントが高いです。
今回は久々のファミリ-キャンプ、
natsutakuさんの嬉しそうなお顔が、
浮かんできますよ。
続きのレポも楽しみにしています。
竜洋に行かれたのですか!
我が家も何回も行っていますよ。
近いし、大好きなキャンプ場ですが、
ペット禁止なのが残念!!
場内に「しおさいの湯」があるのも、
「飲んだ後でも歩いて行けるから」と
ポイントが高いです。
今回は久々のファミリ-キャンプ、
natsutakuさんの嬉しそうなお顔が、
浮かんできますよ。
続きのレポも楽しみにしています。
Posted by JUNママ
at 2011年08月15日 19:16

竜洋に行ったのですね
二年前に一緒した時の事が懐かしく思いますよ
温泉の後はジョッキビールじゃなかったのですね
(^_^)
二年前に一緒した時の事が懐かしく思いますよ
温泉の後はジョッキビールじゃなかったのですね
(^_^)
Posted by トトロ at 2011年08月15日 20:10
なつかしい~!
ここで真冬の強風下でオフ会をしたのを思い出しましたよ^^
夏の竜洋は太陽がまぶしそう!
その分ビールが美味しそうです(^。^)
五分でビール3本って。。。すごいペースですね。
真似できませんわぁ^^
ここで真冬の強風下でオフ会をしたのを思い出しましたよ^^
夏の竜洋は太陽がまぶしそう!
その分ビールが美味しそうです(^。^)
五分でビール3本って。。。すごいペースですね。
真似できませんわぁ^^
Posted by しましまパパ
at 2011年08月15日 22:34

JUNママさん、おはようございます。
竜洋海洋公園ACはペット禁止なんですか?
知りませんでしたm(__)m
でも本当に近くて綺麗なキャンプ場ですよね。
そうなんですよ!
面倒臭がりの私でも歩いて直ぐに「しおさい」があるので
風呂が楽でした~(^^)v
ここなら飲んでも安心ですね。
久々のファミリーキャンプ、とても楽しかったのですが、
どうしてもビール量の制限が入ってしまうのが難点です。(笑)
(妻の監視の目が厳しいです)
竜洋海洋公園ACはペット禁止なんですか?
知りませんでしたm(__)m
でも本当に近くて綺麗なキャンプ場ですよね。
そうなんですよ!
面倒臭がりの私でも歩いて直ぐに「しおさい」があるので
風呂が楽でした~(^^)v
ここなら飲んでも安心ですね。
久々のファミリーキャンプ、とても楽しかったのですが、
どうしてもビール量の制限が入ってしまうのが難点です。(笑)
(妻の監視の目が厳しいです)
Posted by natsutaku at 2011年08月17日 04:17
トトロさん、おはようございます。
前回、トトロさんとご一緒でしたので雨でしたが今回は
晴天でしたよ~(爆)
温泉後のビール・・・
妻の監視の目が厳しくて断念しました~(;_;)
次回はオヤジだけでどうですか?
前回、トトロさんとご一緒でしたので雨でしたが今回は
晴天でしたよ~(爆)
温泉後のビール・・・
妻の監視の目が厳しくて断念しました~(;_;)
次回はオヤジだけでどうですか?
Posted by natsutaku at 2011年08月17日 04:18
しましまパパさん、おはようございます。
真冬の竜洋ですか?
確かにココは風が強そうですよね~
でも冬の竜洋も行ってみたいです。(^^ゞ
しましまパパさんが言われる通り太陽が眩しかったですが、
その分ビールも美味しかったですよ。(^^)v
でもそのお陰で腹周りが一段と膨らんでしまいました~(爆)
真冬の竜洋ですか?
確かにココは風が強そうですよね~
でも冬の竜洋も行ってみたいです。(^^ゞ
しましまパパさんが言われる通り太陽が眩しかったですが、
その分ビールも美味しかったですよ。(^^)v
でもそのお陰で腹周りが一段と膨らんでしまいました~(爆)
Posted by natsutaku at 2011年08月17日 04:20
竜洋良いですね~。
行ってみたいんですが、距離があるんでちょっと二の足踏んでます。
そうそう。
この時期は困ったチャンが毎年いますよね~。
分かっちゃいるけどファミリー出撃もしたいですもんね。
風が強いって聞きますけど今回は大丈夫だったみたいですね。
ファミリー接待お疲れ様でした~(笑)
行ってみたいんですが、距離があるんでちょっと二の足踏んでます。
そうそう。
この時期は困ったチャンが毎年いますよね~。
分かっちゃいるけどファミリー出撃もしたいですもんね。
風が強いって聞きますけど今回は大丈夫だったみたいですね。
ファミリー接待お疲れ様でした~(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年08月17日 05:55

ゆう・ひろパパさん、おはようございます。
竜洋海洋、イイところですよ~
流石、JAC5つ星!って感じです。
ファミリーキャンプに最適なキャンプ場だと私も思います。
機会がありましたら・・・って遠いですよね~(^^ゞ
夏の風物詩ですかね~
この時期、毎年ですね。本当に困ったものです。
風、強かったですよ~
タープのフレームが1本折れました~
あっ!ネタを書いちゃった(爆)
竜洋海洋、イイところですよ~
流石、JAC5つ星!って感じです。
ファミリーキャンプに最適なキャンプ場だと私も思います。
機会がありましたら・・・って遠いですよね~(^^ゞ
夏の風物詩ですかね~
この時期、毎年ですね。本当に困ったものです。
風、強かったですよ~
タープのフレームが1本折れました~
あっ!ネタを書いちゃった(爆)
Posted by natsutaku at 2011年08月18日 05:31