ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月04日

藤原岳!

10月2日(日本三百名山(鈴鹿セブンマウンテンの一つの藤原岳へ行ってきました~。テヘッ

藤原岳!
 ↑画像は藤原岳山頂から望む竜ヶ岳(鈴鹿山脈)

藤原岳の場所は↓こちら




自宅を8:00頃に出発!
藤原町には約1時間で到着したものの、登山口が分からず15分程ウロウロ!ウワーン
9:20頃に登山口駐車場に到着!(表登山口の駐車場の場所は↓こちら)


しかし登山口駐車場が満車!ビックリ
案内板に従い観光駐車場(300円)へ移動しここに駐車。
藤原岳!

観光駐車場からは藤原岳登山口休憩所までは歩いて10分程でした。
藤原岳!

綺麗な休憩所でしたよ~
藤原岳!

休憩所でトイレを済ませ、10:05頃に登山開始!
藤原岳!

神武神社の鳥居をくぐり、藤原岳表登山道へ
藤原岳!

比較的に緩やかな登山道です。(この時点では・・・)
藤原岳!

緩やかなのですが15分程歩いただけで、何故か既にバテ気味です。
藤原岳!

10:30頃、二合目に到着!
藤原岳!

調子(ペース)が上がらない・・・
ダラダラと歩きます。
藤原岳!

10:45頃、三合目に到着!
藤原岳!

森の中なので景色は望めず・・・
藤原岳!

11:05頃、四合目に到着!
藤原岳!

所々、↓こんな感じで倒木が登山道を塞いでいました。
藤原岳!

11:15頃、五合目に到着!
藤原岳!

ここまで登りましたが、あまり人の気配が感じられません。
(駐車場は満車だったのに登山道では殆どすれ違いもないです)
藤原岳!

11:33頃、六合目に到着!
藤原岳!

倒木が多いです。ビックリ
藤原岳!

11:50頃、七合目に到着!
藤原岳!

人の気配はありませんが、猿ならいましたよ!
群れが近くにいて危険なので離れるまでジィ~っとしていました。
藤原岳!

八合目の手前でちょっと開けましたよ~
藤原岳!

この辺りで調子が上がってきました~
何故だろう?


つづく・・・

※仕事が忙しくてコメントバックができそうにないので
 コメントは閉じておきます。m(__)m













このブログの人気記事
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~

諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~
諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~

満天の星を求めてソロキャンプ準備~
満天の星を求めてソロキャンプ準備~

マッタリとお花見ソロキャンプ!!
マッタリとお花見ソロキャンプ!!

同じカテゴリー(藤原岳 1,120m)の記事画像
藤原岳! その2
藤原岳に行ってきました~
同じカテゴリー(藤原岳 1,120m)の記事
 藤原岳! その2 (2011-10-07 07:16)
 藤原岳に行ってきました~ (2011-10-03 06:06)

Posted by なつたく0212 at 07:31 │藤原岳 1,120m

削除
藤原岳!