ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月15日

瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

子供の頃(小学生)に登った鳳来寺山・・・
急に懐かしくなり、昔の記憶と比べながら登ってみましたが、記憶(山のイメージ)とは違っていました。

瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~


まぁ・・・
追記記事はスルーして下さい・・・




ヤマレコにもアップしています。
よろしければ、↓こちらも見てください~




3連休・・・
キャンプに行く?
いやぁ~来週キャンプ予定なので駄目でしょう(泣)
っと考えていたら、
祝日の9/16(月)は出勤となってしまいました~

っで、
登山靴馴らしのために山歩きに変更?
っと妄想しつつ、考えていたら幾つか候補の山が頭を過る・・・

そうだ・・・
懐かしい鳳来寺山に行こう!っと言うことで!


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

来てしまいました~
何も考えず(下調べ無し)きたので、
駐車場は通り道沿いの「お食事処 かさすぎ」隣を利用(軽・普通車500円)


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

ここから表参道入口石段前へ(約5分)
本堂までは1316段の石段です。


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

もっと暑いイメージでしたが、森の中なので
以外に暑くない・・・
それでも汗だくですが・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

仁王門まで225段(約7分)
ここまでは意外と疲れていない・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

この仁王門は重要文化財だそうですよ!


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

ひたすら石段を登る・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

石段入口から約45分で鳳来寺本堂に到着!
1316段は流石にちょっと疲れました~

瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

ここで少し休憩・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

休憩後は周回コースを利用して鳳来寺山山頂へ


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

鳳来寺本堂から約50分!
鳳来寺山山頂(684m)に到着です。
しかし、ここからは眺望は望めません。


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

仕方ないので眺望が望める
瑠璃山へ移動!


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

おぉ~
ここからの眺めは中々のものです。
宇連山や明神も望めました~


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

あと天狗岩・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

ここからの眺望はイイ感じです~
岩は天狗には見えませんでしたが、三河湾が見えましたよ~(笑)


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

その他は鷹打ち場等に寄り道しました・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

昔なら、絶対にあの岩へ近づくこともできませんでしたが・・・


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

今なら、ホイ!
岩の上で撮影できちゃいます・・・
慣れとは怖いものですね。
(今でも高所恐怖症なのですが・・・)


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

ハイ!
3時間ほど周遊し東照宮に到着!
鳳来寺本堂前で30分程休憩した後
下山!(約25分)
下りは膝にくるのでゆっくり帰りました~(爆)


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

駐車場近くの「旧門谷小学校」跡地!
ここには思い出があります。

瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

今はカフェ爾今(ニコン)さんがある?のですが、
この日は営業していませんでした。
Nikon(ニコン)ユーザーとしては是非寄りたかったのですが・・・
残念です。


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

帰りは寄り道して「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」で入浴!


瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~

あと頑張った自分へのご褒美に
山菜定食を頂きました~



来週はキャンプ予定!
晴れるとイイなぁ~
きっとある人が雨乞いで雨を・・・



お・し・ま・い・!






このブログの人気記事
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~
高規格キャンプ場におやじソロで引き籠りキャンプ~

諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~
諦めていた満天の星の下でのソロキャンプ~

満天の星を求めてソロキャンプ準備~
満天の星を求めてソロキャンプ準備~

マッタリとお花見ソロキャンプ!!
マッタリとお花見ソロキャンプ!!


Posted by なつたく0212 at 18:13│Comments(2)鳳来寺山 684m瑠璃山 695m
この記事へのコメント
いやぁ 懐かしい山です。
旧小学校は林間学校にも使っていないようですね
小学生の時はここに泊まって校庭でソフトボールをしていましたね
あの時の夜に見た凄い星空が今でもはっきりと覚えています

小学生の時は空気が澄んでいたのと今よりも視力が
凄く良かったのではっきりと星が見えたのでしょうね

しかしあの石段を普通に登りきるとは
なつたくさん、さすがです(^^♪

来週は、大丈夫です
ちゃんと雨乞いしておきました(^_^)v
Posted by トトロ at 2019年09月16日 02:02
トトロさん、こんばんは♪

「旧門谷小学校」、懐かしいですよねぇ~
この場所は記憶とあまり変わりませんでした(^^)v
今はカフェ爾今(ニコン)があるそうですが、
営業していませんでした~
(看板には月・火・水と書かれていますね)
営業していたら中に入って懐かしい記憶が蘇ると
期待していただけに残念でした。

来週、よろしくお願いします。
あと雨乞いはほどほどにお願いしますねm(__)m

P.S.
 やはり体力不足と歳のせい?
 昨日から筋肉痛で悶えております(爆)
Posted by なつたく0212なつたく0212 at 2019年09月16日 18:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
瑠璃山&鳳来寺山に行ってきました~
    コメント(2)