2010年08月21日
大久保キャンプ場 2日目
行ってきました。
今回は子供2人(長女、長男)とメタボおやじの3人で親子キャンプです。(^^ゞ
「大久保キャンプ場 1日目」はこちらからどうぞ!
午前2:30頃、子供が「トイレに行きたいので一緒に来て!」と起こされました。
テントへ戻るときに空を見上げたら星が見えていたので、暫し子供と星空観察です。
※コンデジと私の腕では真っ暗な画像しか取れませんでした。
星空観察の後、再びテントで横になりましたが、暑くは無い(気温24℃)のですが湿度が
高いためか、中々寝付けずに結局朝6:00を迎えます。
朝6:00の気温は23℃でした。
早速、お腹が空いているので朝食準備です。
手抜き料理で五目御飯と味噌汁(インスタント)、そしてウィンナーです。
朝食を終えて後片付け&撤収開始をはじめると、子供たちが昆虫を見つけて
私のところに持ってきました。
一匹目は「ナナフシ」です。
私も初めてみました。
次は赤色のバッタ?です。
後片付けと撤収作業してキャンプ場内の散策です。
上の画像はオートサイト8番からみたオートサイトの画像です。
そしてトイレです。
男子側は小1、大1(水洗和式)
女子側は和式1、洋式1で、綺麗に清掃されていました。
炊事棟です。(満サイトだと混み合いそうです)
※コテージ側にもトイレと炊事棟がありました。(画像はありません)
ここは合成洗剤は禁止なので無添加の洗剤を使用します。(管理棟で200円~で販売しています)
キャンプ場内にグランドゴルフ場がありました。
芝生が綺麗だったので、ここにテント張りたいなぁ~と思いましたヨ。(^^ゞ
遊具が一つだけありました。
正面のコテージと右側がテントサイトです。
午前11:00に散策と撤収作業を終え、チェックアウトしました。
そして、お隣のグラススキー場に移動です。
入口にあるスキー場案内の看板です。
センターハウスです。
ここでグラススキーの受付をします。(料金は1050円/1時間)
インストラクターの人がグラススキーの滑り方を教えてくれるので、初めての方でも安心です。
お昼過ぎにセンターハウス内でざる蕎麦と「せとやコロッケ」を注文して昼食を食べました。
抹茶をまぶした椎茸コロッケの様です。
美味しかったです。でも抹茶の味は余りしなかった様な・・・
楽しい時間はアッと言う間に終わりますネ(^^ゞ
帰路につきます。
途中、立ち寄ったのが「瀬戸谷温泉ゆらく」です。
キャンプの後、いつもの様に温泉に入ろうとしたのですが「一人で入浴するのは嫌だ!」と
娘が言うので今回は諦めて帰りました。
自宅に着いたのは17:00頃。
さて今回のキャンプは子供たちの思い出に残ったのかな?
おしまい。
初日にトラブルもあったようですが、イイ思い出ですね。
こんな時間ですが、朝食の画像を見たらお腹が空いてきました。。。おいしそうw

ナナフシ、久々に見ました!
レアですよねー。
赤いバッタは100匹に1匹くらいでいるそうでバッタの幼年期らしいですよ。
結構いるんだけど、すぐに脱皮して緑になるんであまり遭遇しないだけだとか。
ちょうど先日TVでやってました。
「ピンクのバッタ発見!新種か?!」みたいなタイトルで(笑)

息子さんは、少年野球に夢中なんですね。
野球は、親もいろいろと大変だと聞いたことがあります。
ちょっと、焦げの入った炊き込みご飯がおいしそうですね。
温度計も同じだし!
ホホホ
そうですね。 大変でしたがトラブルも含め、いい思い出でになりました。
(ブログネタにもなりましたので・・・^^;)
朝食、「おいしそう」と言って頂いて、ありがとうございます。
手抜き料理なのでちょっと恥ずかしいです。^^;
でも五目御飯とウィンナーは子供達に好評でした。
ちょっと古い感じがするキャンプ場ですが、清掃や手入れがされているので綺麗でした。
贅沢を言えば、もう少しサイトが広いといいのですが・・・
赤いバッタを最初見たとき、新種かな?とも思い捕まえて帰ろうと思いましたが、
可愛そうなので逃がしました。^^;
でも100匹に1匹も赤いバッタいるのですか?
結構いるのですね。^^
勉強になりました。 ありがとうございます。
そうですね^^;
今、息子は少年野球に夢中です。
でも夢中になれる物があるので幸せだと思います。
私はキャンプに夢中になっています。(^^ゞ
お焦げの入った炊き込みご飯・・・
子供達にはお焦げが苦手の様でしたが私は好きです。
あと出汁の分量を間違えた為、少し辛めでしたが子供達には好評でした。
また次回も作ろうと思っています。
温度計・・・同じですね^^;
堀 耕作さんと親近感を感じます。(笑)
ポールのショックコードの破損。びっくりでしたね。でも、なんとかしのげて、よかったです。
いろいろなお楽しみ盛りだくさんで、お子様たちにとっても楽しいキャンプだったことでしょうね。
朝食に炊き込みご飯。
いいですね。とっても美味しそう。
パン食が多いけど、たまには、ご飯もいいなぁ^^v
赤いバッタにびっくり!

ショックコードの破損・・・大変でしたがそれもいい思い出になりました。
子供たちも楽しかった様で、またここのキャンプ場に行きたいと言ってくれます。
炊き込みご飯、「美味しそう」と言って頂いてありがとうございます。
以外に簡単にできて美味しかったですよ。^^
是非、お試し下さい。^^
私も赤いバッタは初めてみました。
本当にビックリでした。
でも100匹に1匹は赤いバッタいるそうですヨ。
(ゆう・ひろパパさんから教えて頂きました)