2014年12月21日
初冬、設楽で父娘キャンプしたら・・・
12月13日(土)~12月14日(日)サイト半額キャンペン中の設楽オートキャンプ場に父娘で出撃してきました~

※画像は翌朝のものです(^^ゞ
と言っても、私と二人だけでは娘はついてこないので、
トトロさん家の父娘とご一緒させていただきましたよ~(笑)
※一週間前のキャンプなので、既に記憶も少なく、
超手抜きレポとなっています(爆)

※画像は翌朝のものです(^^ゞ
と言っても、私と二人だけでは娘はついてこないので、
トトロさん家の父娘とご一緒させていただきましたよ~(笑)
※一週間前のキャンプなので、既に記憶も少なく、
超手抜きレポとなっています(爆)
この日は雪予報のため、出撃するかどうかちょっと迷っていましたが
もしかしたら父娘キャンプできるのも最後?になるかもしれないと言う思いから、
自宅を12時頃と遅めの出発~
トトロさん家と合流したあと、途中買い出して16時ちょっと前に設楽へ到着。

既に辺りは薄暗くなり始めていて、急いでオヤジの寝床を設営・・・
(※画像は翌朝のものです)

子供たちは贅沢にもキッズハウス
、
(まぁ半額期間中なので利用することできましたが・・・)

そして室内はトトロさんのレインボーのお蔭で
ヌクヌク快適寝床~

設営後はいつもの儀式
~

寒いのでおつまみは豚汁を・・・
っと言っても下茹された野菜なので、材料を鍋にぶち込むだけの簡単料理~

やはり寒い時の汁物は美味しいです。
直ぐに売り切れてしまいました~(*^^)v

豚汁の次は焼肉~
本当は炭火を起こす予定でしたが、風が強くて寒く、そしてヤル気もなく・・・
なのでフライパンで簡単焼肉~

美味しく頂けましたが、やはり炭火の方がイイなぁ~(爆)

武井301とマナスル121+ヒーターで暖をとりましたが・・・
外だと2台でも寒い~
なので風をさけるため、早々に幕内に逃げて、
トトロさんと日本酒飲み比べ?大会(笑)
幕内は武井301×2台とマナスル121+ヒーターで常夏状態なので
お酒が進みます・・・(爆)
(暑くて途中武井を1台消しました?消えました? あれどっちだったかな?)
その間の画像はなく、記憶もなく、23時頃には二人とも撃沈・・・

翌朝は
気温は-2℃
薄っすらと雪化粧・・・

早速、武井301を点火・・・
外は氷点下ですが、幕内を約10℃まで暖めてくれます~

ノンビリ目覚めのコーヒーを頂きながら
朝食準備!

朝食は、いつもの鍋焼きうどん(*^^)v
体が暖まるので
寒い時期のキャンプの朝は、やはりコレが一番です!

後は撤収し・・・

子供たちが作った雪だるま
に
お別れして、
いつもの温泉の「どんぐりの湯」で入浴。
入浴後はトトロ家とお別れして帰宅しました・・・
※娘たちは次回のキャンプする約束をしていましたよ~
最後じゃなかったようです(爆)
お・し・ま・い・!
もしかしたら父娘キャンプできるのも最後?になるかもしれないと言う思いから、
自宅を12時頃と遅めの出発~
トトロさん家と合流したあと、途中買い出して16時ちょっと前に設楽へ到着。
既に辺りは薄暗くなり始めていて、急いでオヤジの寝床を設営・・・
(※画像は翌朝のものです)
子供たちは贅沢にもキッズハウス

(まぁ半額期間中なので利用することできましたが・・・)
そして室内はトトロさんのレインボーのお蔭で
ヌクヌク快適寝床~
設営後はいつもの儀式

寒いのでおつまみは豚汁を・・・
っと言っても下茹された野菜なので、材料を鍋にぶち込むだけの簡単料理~
やはり寒い時の汁物は美味しいです。
直ぐに売り切れてしまいました~(*^^)v
豚汁の次は焼肉~
本当は炭火を起こす予定でしたが、風が強くて寒く、そしてヤル気もなく・・・
なのでフライパンで簡単焼肉~
美味しく頂けましたが、やはり炭火の方がイイなぁ~(爆)
武井301とマナスル121+ヒーターで暖をとりましたが・・・
外だと2台でも寒い~
なので風をさけるため、早々に幕内に逃げて、
トトロさんと日本酒飲み比べ?大会(笑)
幕内は武井301×2台とマナスル121+ヒーターで常夏状態なので
お酒が進みます・・・(爆)
(暑くて途中武井を1台消しました?消えました? あれどっちだったかな?)
その間の画像はなく、記憶もなく、23時頃には二人とも撃沈・・・

翌朝は
気温は-2℃
薄っすらと雪化粧・・・
早速、武井301を点火・・・
外は氷点下ですが、幕内を約10℃まで暖めてくれます~
ノンビリ目覚めのコーヒーを頂きながら
朝食準備!
朝食は、いつもの鍋焼きうどん(*^^)v
体が暖まるので
寒い時期のキャンプの朝は、やはりコレが一番です!
後は撤収し・・・
子供たちが作った雪だるま

お別れして、
いつもの温泉の「どんぐりの湯」で入浴。
入浴後はトトロ家とお別れして帰宅しました・・・
※娘たちは次回のキャンプする約束をしていましたよ~
最後じゃなかったようです(爆)
お・し・ま・い・!
タグ :設楽オートキャンプ場父娘キャンプ
Posted by なつたく0212 at 08:43│Comments(4)
│設楽
この記事へのコメント
旅団でオヤジ2人ですか~?
狭かったのでは?
今度、娘さん参加するときは是非お声掛けを(爆)
狭かったのでは?
今度、娘さん参加するときは是非お声掛けを(爆)
Posted by 俊
at 2014年12月21日 15:30

お疲れ様でした(^^♪
やはりシェルは必要だったようで・・・・^^;
次回は・・あるのかな?
でも、良い思い出になりましたよ
またよろしくです。
やはりシェルは必要だったようで・・・・^^;
次回は・・あるのかな?
でも、良い思い出になりましたよ
またよろしくです。
Posted by トトロ
at 2014年12月21日 23:33

俊さん、おはようございます♪
今回の宴会場は快速旅団のSimple 2.0 プレイリーコンビでした(*^^)v
まぁ、狭いですがオヤジ二人なら何とかなりましたよ~
(もちろん寝床は別々の幕ですよ)
一緒にキャンプしても、娘たちは殆ど手伝ってくれないので
ちょっと面倒ですね。
もしかしたら、あと一回くらいなら行けるかも?です(爆)
今回の宴会場は快速旅団のSimple 2.0 プレイリーコンビでした(*^^)v
まぁ、狭いですがオヤジ二人なら何とかなりましたよ~
(もちろん寝床は別々の幕ですよ)
一緒にキャンプしても、娘たちは殆ど手伝ってくれないので
ちょっと面倒ですね。
もしかしたら、あと一回くらいなら行けるかも?です(爆)
Posted by natsutaku
at 2014年12月22日 05:37

トトロさん、おはようございます♪
リビシェルがあればとても便利ですが、やはり設営が大変ですよねぇ~
でもリビシェルの方が何となく落ち着く感じがあるので
次回は是非よろしくお願い致しますね(^^ゞ
もしかしたら、あと一回くらい行けるかも?
その際は、よろしくお願いしますm(__)m
リビシェルがあればとても便利ですが、やはり設営が大変ですよねぇ~
でもリビシェルの方が何となく落ち着く感じがあるので
次回は是非よろしくお願い致しますね(^^ゞ
もしかしたら、あと一回くらい行けるかも?
その際は、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by natsutaku
at 2014年12月22日 05:37
